方々を山々に囲まれ、歴史の香が色濃く残る、山里ののどかないで湯です。 様々な伝説が伝わっており、自然を楽しみながら歴史に浸れる絶好の場所です。また物語の中に出てきた「紅葉狩」でも言われるとうり、紅葉が非常に美しい場所で、秋になると幻想的な景観をかもしだします。都会の喧騒を忘れて、静かにひっそりと温泉旅行を楽しみたいという方にはぴったりの温泉です。歌舞伎の「紅葉狩」を見た後で、この温泉地を訪れるというのもなかなかお洒落じゃないでしょうか。

霊泉寺大けやき
曹洞宗の古刹、霊泉寺の不開の門のすぐ脇にある大けやきの木。幹の太さは9.4m、高さは35mという。室町時代中期頃に建てられたという不開の門よりも古い大木。町天然記念物に指定されている。

稚児ヶ淵
昔霊泉寺にいたお稚児さんがこの池の淵で知り合い、夢中になった娘が、池の中から手招きをするのを見て、池に飛び込んでしまったことから、この名前が付いた。青々と底知れぬ水をたたえている。

内村ダム
温泉街から歩いて20分位のところにある。ダム湖の周辺には遊歩道があり、新緑や紅葉を楽しむには絶好の場所。けやきの木やもみの木が植えられた広場等もある。

お問い合わせ
丸子町役場商工観光課
〒386-04 長野県小県郡丸子町大字上丸子1612
エ0268-42-3100

BACK
Copyright East creative Inc.

フレームで開かなかった方はこちらから。
Webデザイン プロダクション|株式会社イーストクリエイティブ