個人情報の取扱いについて
-
1.組織の名称又は氏名
株式会社イーストクリエイティブ
-
2.個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
個人情報保護管理者:齋藤 理香子
電子メール:certification@east.co.jp
電話番号:03-3551-1510
-
3.法令等の遵守
当社は、個人情報の取扱いにおいて、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守いたします。
-
4.個人情報の取得
個人情報は適法かつ公正な方法で取得するものとします。
当社による個人情報の取得方法は、次のとおりです
-
5.個人情報の利用目的
予め当社Webサイト(http://www.east.co.jp/east/privacy/index.html)にて利用目的を公表しているか、本人から同意を得た利用目的の範囲に限定して使用いたします。当社がお預かりする個人情報の利用目的は次のとおりです。
お問い合わせに対する回答や請求された資料をご送付するため
上記以外の目的で個人情報を利用する際には、法令等による場合を除き、その利用目的を明示し、あらためて同意を得るものとします。
-
6.個人情報の提供の任意性と提供拒否の結果個人情報の提供の任意性と提供拒否の結果
個人情報の取得時に、任意と指定された項目の提供は任意であるが、提供を行わなかった場合は、当該サービスの提供が出来ない場合もあります。
-
7.第三者への情報提供
以下の場合を除いて、第三者に個人情報を提供することはありません。
-
8.個人情報の正確性および安全性の確保
以下の場合を除いて、第三者に個人情報を提供することはありません。
個人情報は必要に応じ適宜見直しを行い、正確性の確保に努めます。
また、個人情報の安全性を確保するため、個人情報に対する安全対策を実施し、個人情報の漏えい、滅失又は毀損の防止及び是正に努めます。
-
9.委託先の監督
業務委託について、個人情報の保護をより確実にするため、業務委託契約を締結する際には、委託先に個人情報保護法の遵守を義務付け、委託先に対する管理・監督を徹底いたします。
-
10.個人情報保護管理体制及び全従業員への周知・徹底
個人情報保護管理者を設置するとともに、その役割を明確にし、適切に個人情報保護に関する活動を行える体制を整備し、さらに継続的な改善を実施いたします。また、全従業員(役員、社員、アルバイト、派遣社員等)に対して、個人情報保護に関する取組みの周知・徹底を図ります。
-
11.個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、利用停止
ご本人に関する情報の利用目的の通知、開示、訂正、利用停止、第三者提供の停止および第三者提供記録の開示の求めがあった場合は、請求者がご本人であることを確認させていただいた上で、特別な理由がない限り、合理的な範囲、期間で対応いたします。
-
12.通話を録音させていただく場合
お客様からいただいたお電話の通話は、以下の利用目的のために録音させていただく場合があります。
-
13.録画させていただく場合
当社事務所内は、以下の利用目的のために録画させていただく場合があります。
1. 防犯のため
-
14.個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善
個人情報を保護し、適切に利用するために個人情報保護マネジメントシステムを構築し、実施いたします。さらに、これを維持し、継続的に改善を図ります。
-
15.苦情および相談
以下の窓口までご連絡ください。
〒104-0061東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 13階
〒261-0002千葉県千葉市美浜区新港166-2
株式会社イーストクリエイティブ 個人情報保護管理者 個人情報保護管理者 齋藤 理香子
電話:03-3551-1510(代)
認定個人情報保護団体の名称
一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会
認定個人情報保護団体事務局
〒104-0045 東京都中央区築地一丁目13番14号
NBF東銀座スクエア(2階・5階)
03-6264-1318
※当社の商品・サービスに関する問合せ先ではございません
※当社の商品・サービスに関する問合せは(03-3551-1510)になります
【個人情報に関するお問合せ先】
〒104-0061東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 13階
〒261-0002千葉県千葉市美浜区新港166-2
株式会社イーストクリエイティブ 個人情報保護管理者 齋藤 理香子
電話:03-3551-1510(代)
個人情報管理体制に関する問い合わせ先及び申請書類
-
個人情報の「利用目的の通知」・「開示」・「訂正等」・「利用停止等」申請手続きについて
当社は、保有する個人情報について、①利用目的の通知の請求、②開示の請求、③訂正の請求、④追加の請求、⑤消去の請求、⑥利用の停止、消去または第三者提供の停止、第三者提供の開示の請求に対応させていただいております。請求様式(書面)等の詳細につきましては開示等の請求手続きをご覧ください。尚、利用目的の通知の請求、開示の請求につきましては有料とさせていただきます。
(1)全ての保有個人データの利用目的
個人情報保護法 第18条4項第1号から3号までに該当する場合を除きます。
(2)開示等の手続について
当社では、保有個人データに関して、ご本人の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去、第三者提供の停止および第三者提供記録の開示)の請求に迅速に対応いたします。ご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人或いはその代理人であることを確認した上で、合理的な期間及び範囲で対応いたします。
(3)開示等の受付方法・窓口
保有個人データに関する開示等のお申し出は、下記の受付窓口までご連絡ください。ご連絡いただきましたら、当社所定の「保有個人データ開示等請求書」を郵送または、FAX、メール等でお送り致します。内容ご記入の上必要書類を同封し、郵送またはメール等にてお申し込み下さい。(送付料は請求者のご負担となります。)
ご本人(または代理人)であることを確認した上で、ご希望の開示方法により回答いたします。
-
【個人情報に関するお問合せ、苦情、ご相談窓口】
〒104-0061東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 13階
〒261-0002千葉県千葉市美浜区新港166-2
株式会社イーストクリエイティブ 個人情報保護管理者 齋藤 理香子
電話:03-3551-1510(代)